心の健康度を測定する心の人間ドック

 

皆さん、こんにちは。

 

今回は、埼玉県さいたま市緑区のJR武蔵野線東浦和駅徒歩1分でカウンセリングを行う、あなたの心の健康度を測定するための心の人間ドックとして、あなたの心の状態を把握して、適切な対処方法を見つけるための2つの心理テストをご紹介したいと思います。

 

今の自分の心状態やストレス具合、疲れ具合について客観的に知りたいという方に是非チェックしていただきたい記事になっております。

 

心の人間ドックとは!?

 

皆さん、身体の人間ドックや健康診断というのは定期的に受けているという方も多いでしょう。しかし、今の心の状態について定期的に把握しているという方は少ないのではないでしょうか。

心の状態というのも、身体の健康状態同様変化するものです。そして、身体の場合はもしかすると気付きやすかったりするかもしれませんが、心は知らず知らずのうちに疲弊してしまっているという場合もあります

 

自分では元気と思っていても実はその裏には何か心の病が隠れていたり、自分は気づいていなくても周りはすごい心配しているということもあったりします。

 

2015年より、50人以上の企業では、ストレスチェックというのが義務付けられており、国としても心の健康状態を把握する必要性が高まっていると言えることができるでしょう。

 

この調査を毎年やっている人も、小規模で実施されていない人も、学校に行ってやっていない人や、主婦などお家にいる方も是非やってみて欲しいテストです。

 

①心の人間ドック・ストレスチェックテスト

 

それでは、早速心の人間ドックとして、ストレスチェックテストをご紹介していきたいと思います。

 

ストレスチェックテスト

以下の質問項目に関して、まったくない0点、ときどきある3点、とてもよくある5点、として足していって下さい

 

①最近、何事にも我慢できなくなっている

②必要もないのに時間が気になる

③余裕をもって行動できない

④理屈の通らない無理難題を要求する

⑤かんしゃくを起こしやすくなったと感じる

⑥風邪、頭痛、消化不良、胸やけ、下痢、便秘などの心身的症状が表れる

⑦飲みすぎたり、食べすぎたりする

⑧のんびり過ごすことに抵抗がある

⑨誰かと会話することが少なくなっている

⑩生真面目な性格である

⑪物思いにふけりがちになっている

⑫すぐに誰かと口論になる

 

以上の12項目すべてで0~5点で評価して、すべて点数を足しいってみて下さい。

 

ストレスチェックテストの答え

7点以下の人

 

ストレスはほとんどない状態と言えます。

 

今の環境や状況はストレスをためにくい状況と考えられますが、何か環境の変化で大きなストレスがかかることもあるかもしれません。

 

普段から気分転換等に努めて、ストレスが溜まらないようい気を付けましょう。

 

8点~17点の人

 

何らかのストレスを抱いていると言えます。

 

生活を見直し、何かストレスの原因が明確な場合は、少し距離を取れると良いでしょう。

 

また、距離を取るのが難しい場合は、よいストレス発散法を手に入れられると良いでしょう。

 

18点~33点の人

 

ストレスの状態としてはやや大きいと言えます。

 

まずはゆっくりと睡眠を取ったり、おいしいものを食べたり、自身の趣味を楽しんだり、積極的に生活を見直せると良いでしょう。

 

リフレッシュできる行動を心掛けて行っていく必要があります。

 

34点以上の人

 

非常に大きなストレスを抱えていると言えます。

 

無理をしすぎずに休むことも時には大切なことです。

 

このような高いストレス状態にある人は心身の不調をきたしている場合も多く、専門家に相談するのも一つの手段と言えるでしょう。

 

いかがだったでしょうか、今のストレス状態というのを把握することができたでしょうか。次にそんなストレスのあなたが既に持っている対処法についてみていきたいと思います。

 

②心の人間ドック・あなたの得意なストレス対処法

 

自分のストレス状態が把握できたら、自分の得意なストレス対処法を知ることで、心の健康度を維持して、心の人間ドックの意味がわかるということで、次は自分の得意なストレス対処法がわかる心理テストご用意いたしました。

 

得意なストレス対処法がわかる心理テスト

 

Q、皆さんは無人島に行くことになりました。しかし、その無人島に以下の6つのものと決まっています。その時に持って行く順位を付けてみて下さい。

 

(選択肢)

①聖書やお守り

②大切な人からの手紙や強い心

③ペットの犬やサバイバルに強い友人

④ドラえもんのポケットや魔法の杖

⑤ナイフやロープ

⑥食料や水

皆さんも、持って行きたい順位を1位から6位までと考えられたでしょうか。

 

得意なストレス対処法がわかる心理テストの答え

 

この心理テストでは、何を持って行くかで、その人の得意なストレス対処方法のタイプを見ることができるというものでした。以下からそれぞれ解説をしていきます。

 

①聖書やお守り

これらを持って行こうと考える人は、信念と価値(Belief and values)がストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、先祖など霊的なものや神様的なものを元に立ち向かっていくタイプとなります。

 

②大切な人からの手紙や強い心

これらを持って行こうと考える人は、感情・情動(Affect/emotional)がストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、自身や他者の強い感情や他者の感情を元に立ち向かっていくタイプとなります。

 

③ペットの犬やサバイバルに強い友人

これらを持って行こうと考える人は、社会的(social)がストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、他者の力を借りて立ち向かっていくタイプとなります。

 

④ドラえもんのポケットや魔法の杖

これらを持って行こうと考える人は、想像(Imagination)をストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、空想や遊びによって立ち向かっていくタイプとなります。

 

⑤ナイフやロープ

これらを持って行こうと考える人は、認知的(Cognitive)をストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、現実的な解決よって立ち向かっていくタイプとなります。

 

⑥食料や水

これらを持って行こうと考える人は、生理的・身体的(Physiological)をストレス対処の仕方として持っているものです。

 

どういうことかというと、何かストレスがかかる状況にあった時に、体を使って動いたり、いっぱい食べたり、飲んだりすることによって立ち向かっていくタイプとなります。

 

つまり、1位に挙げたものほど、普段よくやるストレス対処行動で、6位のものほどあまり普段行わないストレス対処行動ということができるのです。自分の傾向を把握して、バランスの良いストレス対処を今回のテストからできると良いでしょう。

 

心の人間ドックのまとめ

 

今回は、埼玉県さいたま市緑区でカウンセリングを行う臨床心理士・公認心理師である筆者が、自分のストレスの状態を把握する心理テストと、自分の得意なストレス対処方法を把握する心理テストから、自分の心の状態を把握して頂きました。

 

先にも述べましたが、自分の心の状態を把握していくことはとても大切なことです。しかし、今回の心理テストはあくまでも簡易的なものになっています。

 

本当に自分の心の状態が気になるという方は、当カウンセリングオフィスのカウンセリングで今のあなたの心の状態を一緒に見ていくことができますので、是非ご利用してみて下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です