心を柔軟にする方法とは!?

 

皆さん、こんにちは。

 

月曜日の夜をいかがお過ごしでしょうか。

 

今日から新学期という方も多いでしょうか。

 

ただ、今年はコロナウイルスの影響で入学式や始業式が縮小されたり、場所によっては休校が引き続きというところも多いでしょうか。

 

上記の事態に限らず、コロナウイルスの影響にまつわる様々な事態で、気持ちが落ち込んでしまっていたり、何か悩んでいる人も多いかもしれません。

 

会社員の場合だと、テレワークになったが全然家だと集中できないという人。

 

自営業の場合だと、収益が大きく減ってしまいこれからの生活がどうしようか考えている人。

 

主婦の場合だと、子供の休校で昼ご飯を作ったり、ずっと子どもと家に居て疲れたという人。

 

子供の場合だと、友達と全然遊ぶこともできなくて、学校も行けずに飽きてしまったという人。

 

様々な理由で、気持ちが落ち込んでしまったり、悩んでいる人は、このコロナウイルスの状況下では多いかもしれません。

 

今回は、そんな人たちに一旦そんなぐるぐる回り、なかなか解決の糸口が見えない思考から、抜け出すための心を柔軟にする方法を4つご紹介したいと思います。

 

①スポーツや簡単なエクササイズなど体を動かす

 

近所をウォーキングやジョギングをしたり、家で出来るYoutubeのストレッチの動画をやるなど、今のコロナウイルスの状況でできる簡単な軽く汗をかく運動をする。

②友人や家族と話をする

 

心を許せる友達や家族と話したり、今の状況だとLINEや電話などを使って遠方の友人と話をすると、今の不安な気持ちを解消できるかもしれません。

③映画やドラマなど好きなものを見る

 

アマゾンプライムやレンタルDVDなど現実の世界とは違ったファンタジーものをみることで、嫌なことを忘れたり、また泣く笑うなどの感情を刺激することによって心の体操をすることができます。

④ネガティブな気持ちを吐き出す

 

ネガティブな気持ちがあれば、その気持ちを1分間など時間を区切って吐き出したり、場合によってはTwitterなどのSNSでツイートして、外に表現してみるのも良いかもしれません。

心を柔軟に生活する

 

以上の4つの方法で心を柔軟に、落ち込んだ気持ちや悩みごとから少し距離をおくことができるかもしれません。

 

なかなか解決という状態の見えないコロナウイルス関連の影響については、少しその悩みから距離を置くというこのような方法が有効かもしれません。

 

上記の方法以外にも、自身のオリジナルの心が柔軟になる方法をお持ちの方はそれを組み合わせて行うのも良いかもしれません。

 

このような4つの方法で、自身の心の健康を保つとともに体の健康も保っていき、コロナウイルスの事態の終息や解決まで、乗り切っていけると良いかもしれませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です